イライラするママって、ママ失格ですか?

育児
スポンサーリンク

子育てをしていると、イライラしてしまうこと、ありませんか?

子供は可愛い。子供は大好き。

だけどイライラして、つい怒ってしまう。

そして、自己嫌悪。

私ってダメなママかな?ママ失格かな?こんなにイライラしてるの、私だけかな。

他のママが、とても穏やかに優しく見えて、イライラして優しく出来ない自分に対して、どうしようもない嫌悪感に陥ること、ありませんか?

スポンサーリンク

イライラしないママなんていない

穏やかに見えるママも、優しそうなママも、あなたと同じで、きっとイライラしたことはあるはず。イライラしないママなんていない。

みんな、一緒です。

3人子育てしている管理人も、もちろん同じです。イライラMAXは2人目妊娠~出産の頃でした。

1人目と2人目は、2歳差でした。2歳でイヤイヤ期まっさかりの、ものすごく手のかかる長男を育児しながら、生まれたての赤ちゃんの育児をする。夜もなかなか眠れず、赤ちゃんのお世話だけでも大変なのに、2歳児のイヤイヤと向き合い、更にトイレトレーニングも重なり、もうパンク状態。


その頃、ちょうど夫も仕事が多忙で、帰宅は毎日遅く、休日も少なく、ワンオペ育児で心が折れそうになっていました。

これでイライラしないほど、人間出来ていません。

何度、幼い長男を怒鳴ったことか。何度、幼い長男を憎らしいと思ったことか。


「子供って可愛い」って、心の底から思えなくて、思わず手をあげてしまったこともあります。


でも、たった2歳の幼い長男を叩いた瞬間に、叩いた手の痛みよりも、何倍も心が傷んで、可愛い寝顔を見ながら何度も泣きながら謝りました。


母親失格だ。なんで、こんなにイライラするんだろう。どうして言うことを聞いてくれないんだろう。寝顔はこんなに可愛くて、とっても大好きな我が子なのに。ごめんね、ごめんね。ダメなママでごめんね。
自己嫌悪いっぱいで子育てしてました。

戻れるものなら、あの頃に戻りたい。そしてもう一度子育てをやり直したい。そう思うくらいの反省ばかりの子育てでした。

イライラをコントロール出来るようになった理由

でも、3人目の育児真っ最中の今は、イライラして自己嫌悪に陥ることはなくなりました!


あの頃はイライラしていたのに、どうして今はイライラしないのか。

長男のイヤイヤが酷すぎたのか、それとも3人目が聞き分けが良い子なのか?

それは、違います。

3人目も同じようなイヤイヤ期が、もちろんありました。

イライラしそうな気持ちをコントロール出来るように、子供に対するママとしての考え方が、ほんの少し成長したのだと思います。


昔は、「子供にこうして欲しい、ああして欲しい」という私の勝手な希望を、長男に押し付けていたのだと思います。1人目だから右も左もわからずに、とにかくちゃんと育てよう!と必死になっていて、

「今は静かにして欲しい」

「早く着替えて欲しい」

「早く寝て欲しい」

「お友だちと喧嘩しないで欲しい」

「早くオムツ卒業して欲しい」


親の希望を優先しようとするから、希望通りにいかないと、イライラしてしまうのです。


だけど、子供はママから生まれたけれど、決してママの所有物ではなく、小さくてもひとりの人格なのだから「ママの思い通り」にしようと思うのは間違いなんですよね。

ましてや、まだ2歳や3歳の小さな子供。大人の言ってることを100%理解して、その通りに行動することなんて、出来るほうがすごい。そんなの、出来なくて当たり前なんです。


イヤイヤ期の今は、とっても手がかかって大変だけど、子供の成長はあっという間で、いつの間にかママの手を離れていくのです。全力のイヤイヤも、抱っこをせがむのも、顔を真っ赤にして泣く姿も今だけのもの。今は、それがわかったからイライラせずに子育て出来ますが、気がつくのに、とても時間がかかってしまいました。


昔の私に教えてあげたいけど、時間は決して戻りません。


だから、あの頃の私のように、育児を頑張りすぎて、イライラして自己嫌悪になっているママがいたら、こう伝えてあげたいのです。

大丈夫、あなただけじゃないよ。みんな一緒だよ。ママだって人間だもの。イライラして当たり前だよ。

怒らなさそうに見えるあのママも、とっても穏やかなあのママも、家の中ではきっと怒ったりイライラしてるはず。


もしも、イライラした、らふぅーっと深呼吸をして、怒る気持ちを少し飲み込んでみて下さい。


「どうして言うことを聞いてくれないの!」って思うとイライラしちゃうけど「すごい!こんなに自分の要求を押し通そうとする程、成長したんだな~!」って考えたら、全力でイヤイヤしてる姿も、健気に見えて、くすっと笑えるようになるかもしれませんよ。


イライラせずに子育て出来たら理想的けど、やっぱりイライラしちゃうのが人間。イライラしちゃダメ!って考えると辛くなるから、イライラして当たり前だから、気持ちを切り替えようって考えてみてください。

大切なのは、あー!私いまイライラしてる!って自覚すること。

イライラしている自分を客観的に見られるようになれば、一呼吸置くことで、怒鳴ったり手をあげたりせずに済みますよ。

結婚で地元から離れたりすると、相談できるお友達や親が近くにいないので、イライラやストレスを1人で抱え込みがちですが、1人で頑張りすぎずに、悩みや疑問は誰かとシェアしていましょう。

大丈夫、みんな同じような悩みを抱えながら子育てしています。

完ぺきなママなんていないんだから。

イライラしてしまう時、あわせて読みたい

育児ストレス、子育てのイライラ、みんなどう解消してるの?
子育てママの悩み、育児ストレス子供は可愛い。子供は大好き。待ち望んでいた赤ちゃん、毎日が幸せ………そう思っていたのに、気がつけばイライラ。赤ちゃんがどうして泣いているのかわからなかったり、なかなか寝てくれなかったり、離乳食...
もしも子供を叩いてしまったら、やって欲しい3つの対処法
親から子供への体罰禁止を盛りこんだ、改正児童虐待防止法と改正児童福祉法が、2020年4月から施行されることに伴って、体罰ガイドラインが発表されましたね。子どもへの「しつけ」と称する虐待が後を絶たず、連日悲しいニュースを見るたびに、...

コメント

タイトルとURLをコピーしました