おやつの時間やおやつの内容を、せっかくママがしっかり決めているのに、義母がおやつを与え過ぎる!……と困っているママいらっしゃいませんか?今回はそんな困った義母の対処法についてです。
なぜ義母はおやつをたくさん与えるのか
義母に限らず、義父、そして実母や実父……とにかく、おじいちゃん、おばあちゃん世代は、やたらと孫におやつ、お菓子を与えすぎ、食べさせ過ぎる傾向があります。
ただ、実の親であれば「ちょっと!食べさせ過ぎないで!」と、直接注意できるので、そこまでストレスは溜まらないのですが、義母となると、直接注意をすると角がたつので、なかなか言い出せず、イライラ、モヤモヤしてしまいます。
義母にしてみれば、ただ単におやつをあげると孫が喜ぶから、孫になついて欲しいから、孫が愚図るから機嫌をとるため…そんな理由で簡単におやつを与えてしまうんですよね。
でも、ママとしては
☑️おやつは決められた時間に与えたい
☑️あまり甘いものはあげたくない
☑️おやつを食べ過ぎるとご飯を食べない
☑️虫歯が心配
☑️お腹を壊すのが心配
理由は色々ありますが、とにかく与えすぎは本当に困るのです。
我が家は3歳までチョコレートやラムネ、グミなどの甘いお菓子は与えない方針ですし、10時と3時以外には間食はさせたくなかったのですが…
気付いたら、まだ与えたことのないラムネや飴をあげようとしたり、さっきお昼ご飯を食べたばかりなのにアイスを食べさせたり、そうかと思えば夕飯前におやつを与えたりと、1人目の時からおやつを与えすぎな傾向にありました。
おやつ与えすぎ義母にどう対処するべきか
では、おやつを与えすぎて困る義母に対して、どのようにやめてほしいことを伝えれば良いのでしょう?
今後の嫁姑関係がこじれるのを覚悟で「お義母さん!困るからやめて下さい!もう与えないで!!」と、ガツンと言えたら良いのですが、なかなかどうして難しい。かといって、「あんまりおやつを食べるとご飯が食べられなくなるので、ほどほどにお願いします…」なんて控えめにお願いしたところで、そんなの聞いてくれる訳もない。
さあ、どうしよう。
私が実際にやってみた対処法をいくつか挙げてみます。
旦那から注意してもらう
嫁から言うと角が立つので、実の息子である旦那が注意するのが良いですが、実際のところガツンと言ってくれる旦那さん、どれくらいいるでしょうか…。
少なくとも我が家の場合は、私が何度怒っても、旦那は「あんまり食べさせすぎると嫁が怒るから~(笑)」くらいにしか言ってくれなかったので、全然効果ありませんでした。
夫婦間での意見のすりあわせが出来ていないと、難しいかもしれません。
おやつ以外のものをお願いする
とにかくアイスやチョコなどの甘いものばかり与えたがる義母に「前にお母さんの作ったサンドイッチ美味しかったですよね、またお願いします」とか「最近うちの子、りんごが大好きなのでお菓子よりも喜ぶんですよ~」「畑のミニトマト、甘くて美味しいからおやつ代わりにいいですね!」などと言って、甘いおやつの代わりに、パンや果物、野菜などを与えてもらうようにする作戦。
これは一定期間、効果がありました。
「おやつはダメ」って言ってもきかないけど、「おやつ以外のコレが喜ぶ」と言うと、喜んで用意してくれました。
でも、長くは続かない…。
果物与えても、そのあとにお菓子をあげたりして、結局食べさせ過ぎになるだけでした。
アレルギーがあると伝える
「この前、このお菓子を食べたら蕁麻疹が出て、アレルギーだったんです!呼吸困難に陥ることもあるそうなので、お願いですから食べさせないで下さい」
嘘も方便。
可愛い孫が、命の危険にさらされるおやつを与えるおばあちゃんは、さすがにいない。アレルギーがなくても、アレルギーを理由にしてしまえば、角を立てずにやめてもらえます。
ただし、難点はすべてのおやつには、さすがに使えないということ。
チョコレートとか、数量限定でしか使えないので、結局他のおやつをたくさん与えられ、振り出しに戻ります(笑)
それでもダメなら見張るか、会いに行かない
あの手この手で、遠回しにおやつを与えすぎないようにお願いしても、結局止めないようであれば、関係悪化を覚悟でガツンと注意する、もしくは、目を光らせて見張るか、義母のところには行かないか…最後は究極の選択になりますね。
私の場合は、おやつを与えすぎな点以外は、義母のことは嫌いではないので、ガツンとは言えず、会いに行かないということも難しいので、なるべく一緒にいて目を光らせて見張るしかありませんでした。
勝手におやつをあげないように、近くで見張って、もし与えようとしたら、「美味しそうなものもらったね~、でも、もうすぐご飯だから後で食べようね~」って、軽くフォローを入れつつ取り上げる。
多少うるさい嫁、めんどくさい嫁と思われても仕方ない。だって義母との関係がこじれることより、我が子の健康が大切ですからね。
おやつを与えすぎるのはもう変わらないから諦める
でもね、見張ってるときはいいけれど、ちょっと目を離すと、すぐにおやつを与えている。
治んないですよ、ホント。
いや、世間の義母が全てではないけど、変わらない義母さんが多いと思います。
だって、歳を取ると、なかなか自分の考えは曲げないから。もしくは忘れるから。
おやつを与えすぎなのも、孫可愛さからの行動なので、何度言っても変わらないから、もう仕方ないと、こちらが諦めるしかありません。
諦めた上で、どうするか。
義母のところに行ったときだけは多少の食べ過ぎは仕方ないと覚悟するのか、食べ過ぎは困るから、もう仕方ないので自分が口うるさく注意する嫁になるのか。
どれくらいの与えすぎなら許容範囲なのか?嫁姑関係と、我が子の健康を秤にかけたらどちらが大切か?を判断するしかないと思います。
我が家は一人目、二人目と旦那に注意してもらったり、おやつ以外のものをお願いしたり、我慢できずに直接言ったりしてきましたが、結局三人目になっても変わらず……。
今回、ツイートしたような事態になってしまいました。なので。一緒にいて目を光らせる。子供だけで預けない。
もう、これしかないかなぁと。
本当は、旦那さんがもっとしっかり自分の母親に言ってくれるのが一番なんですけどね!うちはダメでした~
旦那さんがしっかりと注意してくれたら、ママのストレスにもならなので、しっかりとママの意見とパパの意見をすりあわせて、旦那さんからお義母さんに伝えてもらえればベストなんでしょうが、旦那さんが特に危機感を感じていないもしくは義母に対して強く言えないのであれば、ママがやるしかない。
子供がある程度大きくなれば、「もういらないよ」「あんまり食べるとママに怒られるからいいよ」と、断れるようになりますが、小さなうちは与えられるままに食べてしまうので、ママが守ってあげなきゃいけませんね。
イライラするし、ホント迷惑ですが、我が子の為に、頑張りましょう~!
あわせて読みたい
コメント